
11/04/11
桜とお城は絶景
|
住所:京都府福知山市内記5
連絡:0773-23-9564(郷土資料館)
時間: 24時間
園内施設の郷土資料館は9:00~17:00
(入館は16:30まで) |
大きな地図で見る |

11/04/11
街燈がレトロ

11/04/11
橋と桜と城
|
ライトアップが美しい 福知山城
明智光秀が丹波の拠点として築いた福知山城は、桜を見物する人々で大変賑わい、お花見の名所として親しまれています。美しい桜が咲き乱れる中、ライトアップされた福知山城と桜のコラボレーションを思う存分堪能できます。 |
|
宴会 |
○ |
売店 |
- |
駐車場 |
あり
1時間100円
|
予想人出 |
-
|
禁止事項 |
-
|
|

|
住所:京都府向日市向日町北山65
連絡:075-921-0217
時間:- |
大きな地図で見る |
古代から続く桜の名所 向日神社
参道から境内まで覆い尽くす桜が迎えてくれる。古くから桜の名所として知られる向日神社の桜は、風情があってとても情緒的。味わい深い古木も多く、古代から咲き続ける一面の桜風景を味わえる。
向日神社 桜まつり 開催!(予定)
平成22年4月3日(土) 10:30 ~ 20:00 (1日目)
4月4日(日) 10:30 ~ 17:00 (2日目)
|
みどころ |
長い石畳の参道には、桜、ツツジ、かえでなどの四季折々を楽しませてくれる木々が連なる風流な並木道。境内に入ると舞楽殿がひかえ、拝殿、本殿へと続く。本殿は室町時代に建築された流造を代表するものとして、国の重要文化財に指定されている。
|
見ごろ |
3月下旬~4月上旬
|
ライトアップ |
○ 桜まつり開催時は提灯点灯
|
本数 |
約1100本
|
種類 |
染井吉野・枝垂桜・八重桜・山桜・楊貴妃 |
料金 |
無料
|
アクセス |
阪急電鉄京都本線西向日駅より
徒歩12分 |
URL |
http://www.geocities.jp/mukojinjahp/ |
|
宴会 |
× |
売店 |
○ |
駐車場 |
○
10台/無料
但し桜まつり開催時は駐車できません
|
予想人出 |
-
|
禁止事項 |
場所取り
参道への駐車
ゴミは各自持ち帰ること
|
|

|
住所:京都府綴喜郡井手町大字井手小字東垣内16
連絡:0774-82-2810
時間: 9:00~17:00 |
大きな地図で見る |
祇園の夜桜の姉妹桜 地蔵禅院
円山公園の「祇園の夜桜」と同じ親木で、姉妹木にあたる枝垂桜は、樹齢300年。京都府の天然記念物として認定されています。境内には、彼岸桜や八重桜も見られ、のんびりとしたお花見を楽しむことができます。また、近くの玉川堤も桜の名所なので、合わせて散策できます。 |
見ごろ |
3月下旬~4月上旬 |
ライトアップ |
×
|
本数 |
25本 |
種類 |
枝垂桜・彼岸桜・八重桜・山桜・染井吉野 |
料金 |
無料だが桜の延命治療募金を募っている |
アクセス |
JR奈良線玉水駅下車徒歩20分 |
URL |
- |
|
宴会 |
× |
売店 |
○ |
駐車場 |
○ |
予想人出 |
約9000人
|
禁止事項 |
酒類持ち込み禁止
|
|